空豆の店鋪作りが終わってすぐ次の店鋪製作の依頼があり、
只今奮闘中であります。
どんな店かといと、出来てからのお楽しみで。
場所は八女の広川町。
今回も仕事のパートナー化してきた大工(友達)と
建材屋兼大工(友達)と家具屋(俺)で作ってます。
場所の雰囲気は申し分なくイイ感じ。

入り口までは藤棚の下を通って行きます。


駐車場から店鋪までも森林に囲まれた小道を歩いて行くので気持ちいい所。
店鋪内部
太陽の光りが良い具合に差し込む。

床は板に張り替える予定

壁はクロスを剥がし漆喰風に仕上げ、天井も板に張り替える予定

入り口もサッシから木の建具にする予定

トイレもどうにかする予定

キッチンもカウンター部分をなんかする予定

施主と全体的な話をして、あとはその場で話しをしながら作っていくような製作。
最初の話しと違ったりするが、イメージとリアルの違いで実際に出来上がっていく中、
見て、感じて、話して、変更していく方がお客さんの納得度は高い。
さてさて、どんな風になるか。
只今奮闘中であります。
どんな店かといと、出来てからのお楽しみで。
場所は八女の広川町。
今回も仕事のパートナー化してきた大工(友達)と
建材屋兼大工(友達)と家具屋(俺)で作ってます。
場所の雰囲気は申し分なくイイ感じ。
入り口までは藤棚の下を通って行きます。
駐車場から店鋪までも森林に囲まれた小道を歩いて行くので気持ちいい所。
店鋪内部
太陽の光りが良い具合に差し込む。
床は板に張り替える予定
壁はクロスを剥がし漆喰風に仕上げ、天井も板に張り替える予定
入り口もサッシから木の建具にする予定
トイレもどうにかする予定
キッチンもカウンター部分をなんかする予定
施主と全体的な話をして、あとはその場で話しをしながら作っていくような製作。
最初の話しと違ったりするが、イメージとリアルの違いで実際に出来上がっていく中、
見て、感じて、話して、変更していく方がお客さんの納得度は高い。
さてさて、どんな風になるか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
issei
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/04/20
職業:
家具屋
趣味:
お酒
自己紹介:
*無垢板で家具作りやってます*
*店舗とか作ってます*
*Liveやイベントなどやってます*
*店舗とか作ってます*
*Liveやイベントなどやってます*
最新記事
(03/26)
(03/23)
(03/13)
(03/09)
(03/05)
最新コメント
[02/13 issei]
[02/13 issei]
[02/11 ピロピロ]
[02/11 尾崎厚子]
[10/28 どうまる]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
counter