佐世保へ配達の帰りに、大変お世話になっている窯元へ寄り道。
こんなところを登ってきて

到着

入ったらすぐ、のぼり窯が見える

いつみても迫力がある

ここで何日もかけて焼くわけだけど、実際まだ見たことはない。
社長達は過去に手伝いに行ったらしいが、酒盛りしてたらしい。それが目当てだと思うが。
その反対側に作品を展示している所がある。

建物の外装内装を、うさぎ窯主人(イデさん)が作ったそうだ。
もの作りやってる人は、自分でなんでも作りたくなるんだろう。
気持ちがわかる。
ちなみに建具はいわい家具。
その隣に工房があり、
中へ入ると作品が壁側に置いてある。

いつものようにうさぎ窯の器でコーヒーを御馳走に。

好きな器で飲むと不思議なもんで美味しさが増す。
横では奥さんがオリジナル雛人形を作っていた。

写真は見にくいが、かわいい。
いつものことなんだが、時間を忘れ、長居してしまう・・・5時間も。
やっぱりここは好きやね。
行ってみたい方メール下さい、住所と電話番号教えます。
こんなところを登ってきて
到着
入ったらすぐ、のぼり窯が見える
いつみても迫力がある
ここで何日もかけて焼くわけだけど、実際まだ見たことはない。
社長達は過去に手伝いに行ったらしいが、酒盛りしてたらしい。それが目当てだと思うが。
その反対側に作品を展示している所がある。
建物の外装内装を、うさぎ窯主人(イデさん)が作ったそうだ。
もの作りやってる人は、自分でなんでも作りたくなるんだろう。
気持ちがわかる。
ちなみに建具はいわい家具。
その隣に工房があり、
中へ入ると作品が壁側に置いてある。
いつものようにうさぎ窯の器でコーヒーを御馳走に。
好きな器で飲むと不思議なもんで美味しさが増す。
横では奥さんがオリジナル雛人形を作っていた。
写真は見にくいが、かわいい。
いつものことなんだが、時間を忘れ、長居してしまう・・・5時間も。
やっぱりここは好きやね。
行ってみたい方メール下さい、住所と電話番号教えます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
issei
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/04/20
職業:
家具屋
趣味:
お酒
自己紹介:
*無垢板で家具作りやってます*
*店舗とか作ってます*
*Liveやイベントなどやってます*
*店舗とか作ってます*
*Liveやイベントなどやってます*
最新記事
(03/26)
(03/23)
(03/13)
(03/09)
(03/05)
最新コメント
[02/13 issei]
[02/13 issei]
[02/11 ピロピロ]
[02/11 尾崎厚子]
[10/28 どうまる]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
counter