忍者ブログ
いわい家具の日常をマイペースに更新。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





IWAI-KAGU イベント

『手作り カスタネット 木工教室』

day 5/5(sat)

at IWAI-KAGU 2F

open 1o:3o

start 11:oo〜

charge 子供(5歳〜)1人 ¥3ooo 教室代 + 軽食付(子供1人用)
    (その他引率者の方々のために軽食販売もします)


定員数 子供10人
    *参加定員は参加する子供が10人になった
     時点で締め切ります。


・木工教室で作るものは *カスタネット* です。

・親子での参加をお願いいたします。

・親御様のために、カスタネットに付けるヘンプアクセサリー作りも予定
 しています。カスタネット作りに申し込んだ方のみです。

・出来上がったカスタネットでサヨコオトナラと一緒に遊ぶ予定です。

*完全予約制です。お早めにご連絡下さい。

*木工教室最中の怪我や事故、IWAI-KAGU店内や敷地内での怪我や事故は
 責任を負いかねますので、親御様の管理の下よろしくお願いいたします。



IWAI-KAGU live 1o

『サヨコオトナラ』

day 5/5(sat)

charge 前売り¥25oo (1 drink)
    当日 ¥3ooo (1 drink)
    *小学生以下 LIVE 無料

open 17:oo

start 18:oo

at IWAI-KAGU 2F


*サヨコオトナラ*
女性NWバンドゼルダの歌い手として活躍後、
ソロ・シンガーとして幅広い活動を行ってる『サヨコ』
伝説のバンド・じゃがたら、近田春夫率いるビブラストーン、
雷増などで活躍してきたギタリストにして地球音探検家、『OTO』
そしてジャンベマスターとしてタイコを広め、
音楽の枠を越えてあるがままにうねりをつくりだす
タイコタタキ、『奈良大介』の3人によって結成されたユニット、
その名も“サヨコオトナラ”

「ナチュラルでサイケデリック、心地よいTOKYO発ネイティブスローミュージック」で全国各地奥地を旅してファン拡大中!
そして今年も春の九州を旅します。


*車の中には貴重品を置かないようにして下さい。万が一盗難被害がおき
 ても責任は負いません。
*お酒を飲んだ後の飲酒運転はしないようにしてください。


お問い合わせはIWAI-KAGUのヒラタorオヤマまで。
tel o952-47-2696



サヨコオトナラのライブはIBIZARTEでもあります。

IBIZARTE&IWAI-KAGU PRESENTS

INFO:o92-715-o153(IBIZARTE)&o952-47-2696(IWAI-KAGU)


PR
土曜日の話。
ブログのネタが豊富だと日がずれてくる。
書くには困らんけど、さぼられてると思われたくないんで言い訳をちょっと・・・忙しいんよ色々と。

では、
佐世保まで配達。
その帰りに、長崎県の波佐見(陶器の町)で友達がやってるカフェに寄り道。
名前はムック。
ガチャピンが出てきそうだが、いないので注意。
オープンして約一年くらいかな、たぶん。
そのときに初めて正式な名前を知った。
『モンネ・ルギ・ムック』
http://www.mooks.jp
かってにポンキッキと連想した自分が妙に恥ずかしい。

建物はとても古く、七年前に廃業した陶苑の、Ⅰ500坪の敷地に残された7棟のうち、
元事務所をスタッフみんなで改装してカフェに。(雑誌に書いてあった)


中の様子はコンクリート床に、梁むきだしの天井
店内から見た入り口


店内


ロフトもある。
ここがまた良い感じやけど、お客さんいたから写真撮れず。
したから眺めた写真で。




お客さんが多くて写真をちゃんと撮れんくて残念やった。

他にギャラリーもあるし中庭も良い感じ。





入り口も好きなかんじで


古いもの好きにはたまらん所がたくさんある。

奥へ進むと手付かずの建物が一棟ある。



実はこの日、スタッフの1人が仕事最終日だった。
他のスタッフからそれ聞いて

俺  「○○君、今日で最後なん?」
○○君「え!それでわざわざ来てくれたんじゃないの?」
俺  「・・・」

さすがにたまたまとは言えず、って思いながら

俺  「いや、仕事でこっちまで来たからついでに。あっ!」

口からでた苦しまぎれの言い訳は、よけいひどかった・・・ごめん。

○○君、おつかれさん。
佐賀来たときは遊びおいで。


ま、そんな感じで。
アメリカから帰ってきてもう一週間たった。
はえー。
ほんとに行ってたのか疑問に思う今日この頃。
その2を書くにも思い出せるかどうか不安で・・・ま、書こう。


さて、今回は2件目の材木屋さんの話し。
といっても検品のところははぶいて、
アメリカで行ってきた製材所をちょこっと。

行ってきたところは、とにかく広いしでかい。






この3つの写真は、丸太を板にカットしたものをランク分けするところ。
ようは、良い板と悪い板を分ける。
良い板とは、フシや割れがないなどで、悪い板はその逆。


でっかいフォークリフトで運ぶ。


この写真は、材木を乾燥させる窯。


どれくらいの大きさかといと
これくらい



乾燥が終了すると、倉庫に移される。
山積みされてるけど、世界に向けてどんどん出荷されているそうだ。
その倉庫の写真で、ファンが良い感じだったんで撮ってみた。


そのまま振り向いてみると、
牧場がある。

田舎は牧場だらけやなって思うくらい多い。


写真を撮ってたら、我が社のネコ「かまやつ」にそっくりな、アメリカ盤「かまやつ」。



工場を離れ、裏へまわって材木置き場へ行ってみたら。
あ〜広い。これしか言えないのか俺は。
ここも丸太を山積みしてるんだけど、規模が違う。
量が多い!


丸太の奥にあるのが製材された板の山。




ピンとこない人もいると思うので、人の大きさをどれくらいか書いてみた。

わかりにくいという声が聞こえてきそうだが、勘弁。

奥行きもかなりある。


この場所でカン蹴りしたらおもしろいやろな〜なんて思ったりした。

近くに倉庫があって覗いてみると

この材木屋さんへ来た記念に撮ってみた。

工場の真裏に行くとトレーラーがあり


なんのためかというと、これいっぱいに木の皮、木屑を積むためのもの。


これが5台くらいあった。
そらあんだけ木がありゃたくさん出るよな。

まわりまわってる間に検品も順調に進んでる様子。



我が社の板はこの会社から仕入れることになる。
たくさんの板を見れたので充実した時間を過ごせた。
ま、アメリカいる間は全部充実してたんだけどね。
ここで気付いたことが一つ。
ここの従業員さんなんだが、メキシコ人がたくさん。
いろいろ聞いてみると、住み込みの出稼ぎらしい。
日本でいうアジアな人が出稼ぎにくるようなもんだろう。
で、ここのメキシコ人がまたノリがいい。
英語は聞きづらいけど笑顔でカバー。
英語とスペイン語と日本語が飛び交う。
もっと英語話せたらなーとおもってみたりした。


つづく。
この前の水曜日に『手作りメガネ教室』をしました。
応募多数!
ありがとうございました。




この「手作り」と言うのは、なかなかハードなもので、ひたすら切って、ひたすら磨く。



難しいところは、講師のマツナガ氏にお願いしたり。



自分のデザインした物が出来上がっていくというのは快感なことで、
きつかったことなんて吹っ飛ぶ。



レンズを作ってもらうための視力検査。


俺もついでにやってもらったが、中途半端に悪い。
メガネ作ってもいいし、日常的には大変困るまではいかないから作らなくてもいい。
これってさ、ふんぎりがつかんやん。


今回参加できなかった方々、また次回企画したときにでも来て下さい。
講師のマツナガ氏、ありがとうございました。


ブログのネタがないときはねまったくないんやけど、最近はネタが豊富。
忙しいときに限って、注文が集中するのと同じパターンのようだ。
裏で操作してる神様がいるなら、平均して忙しいにしてください!とお願いしたいものだ。


カップボードを納品してきました。

T様 カップボード



扉を開けやすくしてほしいとの要望だったので、取っ手を上下にずらしてみた。
かなり好評でした。


金具は使いたくなかったので、木で作ってみました。
扉も目一杯開けれます。


かなり堅い木(紫檀)を使ってます。


棚の位置を変えるのも金属製の物は使わず、木で作っています。



納品しているときに、社長の靴下に穴が開いてました・・・
今回の売り上げで買ってあげたいと思います。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
issei
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/20
職業:
家具屋
趣味:
お酒
自己紹介:
*無垢板で家具作りやってます*
*店舗とか作ってます*
*Liveやイベントなどやってます*
最新コメント
[02/13 issei]
[02/13 issei]
[02/11 ピロピロ]
[02/11 尾崎厚子]
[10/28 どうまる]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
counter
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © IWAI-KAGU BLOG All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]