怒濤の連チャンイベント最後を飾るのが、
いつも、『手作り箸教室』でお世話になっているカフェWAMのイベント『Delicious Day』。
今回は、いつもの箸ではなく、バターナイフ作りに挑戦。
お客さんも初挑戦なら、こちらも初挑戦。
正直『どうすっかな〜・・・』てな感じだったが、
一緒に教室をやるパートナー(nomade desineのクラさん 家具職人)が、
準備から段取りまですべて仕切ってくれたのですげ〜スムースにできた。
さらに当日も、助っ人で家具職人の御幡君が来てくれて大助かり。
この二人、出来る男達。
見習うところ多々あり。
では、まず
道具一式

なんやかんやと入ってます。
はじめに、どんな形にするか考えて型紙に絵を描きます。

その絵を板に転写し、切る作業・・・は時間が結構かかるのでこちらで切りました。

担当はクラさん。
次は、ナイフで形を整える作業。
お父さんのほうが昔を思い出し楽しんでます。
やっぱうまかったです。

男性はこういうのやっぱ好きみたいっすね。

女性も夢中になってました。


ある程度理想の形になったら、
次は磨き上げます。


この段階でみんな、にやにやしだします。
気持ちはわかる。
つるつるな肌触りになって、納得したら
水洗いをし、乾燥、で、オリーブオイルを塗り込み仕上げて終わりです。
出来上がりはこんな感じ

いや〜お客さんも楽しんでいただけたみたいで良かったし、
こちらも楽しかった。
ありがたし。
またいつかやりまっせ〜。
いつも、『手作り箸教室』でお世話になっているカフェWAMのイベント『Delicious Day』。
今回は、いつもの箸ではなく、バターナイフ作りに挑戦。
お客さんも初挑戦なら、こちらも初挑戦。
正直『どうすっかな〜・・・』てな感じだったが、
一緒に教室をやるパートナー(nomade desineのクラさん 家具職人)が、
準備から段取りまですべて仕切ってくれたのですげ〜スムースにできた。
さらに当日も、助っ人で家具職人の御幡君が来てくれて大助かり。
この二人、出来る男達。
見習うところ多々あり。
では、まず
道具一式
なんやかんやと入ってます。
はじめに、どんな形にするか考えて型紙に絵を描きます。
その絵を板に転写し、切る作業・・・は時間が結構かかるのでこちらで切りました。
担当はクラさん。
次は、ナイフで形を整える作業。
お父さんのほうが昔を思い出し楽しんでます。
やっぱうまかったです。
男性はこういうのやっぱ好きみたいっすね。
女性も夢中になってました。
ある程度理想の形になったら、
次は磨き上げます。
この段階でみんな、にやにやしだします。
気持ちはわかる。
つるつるな肌触りになって、納得したら
水洗いをし、乾燥、で、オリーブオイルを塗り込み仕上げて終わりです。
出来上がりはこんな感じ
いや〜お客さんも楽しんでいただけたみたいで良かったし、
こちらも楽しかった。
ありがたし。
またいつかやりまっせ〜。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
issei
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/04/20
職業:
家具屋
趣味:
お酒
自己紹介:
*無垢板で家具作りやってます*
*店舗とか作ってます*
*Liveやイベントなどやってます*
*店舗とか作ってます*
*Liveやイベントなどやってます*
最新記事
(03/26)
(03/23)
(03/13)
(03/09)
(03/05)
最新コメント
[02/13 issei]
[02/13 issei]
[02/11 ピロピロ]
[02/11 尾崎厚子]
[10/28 どうまる]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
counter